時間は流れていく

boasorte2005-11-17

今日も民法漬け。予備校の授業では、総則と物権まで習ったんで学校の図書館で問題集を使ってアウトプット。
そろそろ夢にでてきそうなくらいです。

数学とか問題解きまくって、目をつぶると数字がフラッシュバックするんだよねえ。
気持ち悪い。

これと同じ症状がそろそろ出てくるかも。
留置権だ抵当権だと漢字ばっかが目に浮かぶ。



でも理解できてくると法律っておもしろい!経済とか数処は苦痛だけど。

その旨の発言をしたらT村氏に

「完全に文系だな!」と罵られました。

まあ否定はしませんよ。嫌いです、経済と数処は。


明日くらいまで民法を集中してやろうかな。






今日は、サークルで「3年生お疲れ様会」、別名「3年生を送る会」

が催されました。なんか現実を感じて寂しかった。センチメンタルか!?

ケーキはおいしゅうございました。本当にみなさまありがとうございました。


3年生ひとりひとりが一言ずつしゃべったんだけど


俺、ああいうの苦手。。言いたいことの半分も言えず。



誰も見てない前提で、俺の考古観+あの時言えなかったことを好き勝手書かせてもらうけど・・・


別に部会なんて来なきゃこないでいいんだよ。でも来ないなら進退ハッキリすればいいのにというのは俺の持論だけど。
そもそも部会に来てくれている人に言ってもしょうがないしね。

それよりあの場で言いたかったことは、
考古研に入ってしまった(!)以上、考古研を楽しんでもらいたい。

なんも遺跡巡りしろってことじゃなくて、なんらかのめぐり合いでたまたまこの田舎の地味な大学の、この変てこなサークルに入ったんだから運命とか感じてほしい。(大げさな気もするけど)

イマは、考古なんてくそだ!って思っててもいつか必ずなくてはならない存在になる!(と思う。きっと)俺がそうだった。


大学生を楽しむ方法はいっぱいあると思う。けど考古を大切にしてほしい。(これも言いすぎかな・・)
満喫してほしい。意外と早いよ、大学生も(これホント)。


俺は考古に入って良かったなと思ってます。
ふらっと部室を見に行ったら、その日が新歓だっていうから勢いで入ったサークルだったけど・・

特に際立った活動は何にもやってなくて飲み会ばっかでヤニくさいし汚いし男ばっかだし時間にルーズだったけど楽しかったです。




何が楽しかったのか?と突っ込まれると正直よくわかりません。
でも波長があったんだろうね。類は友をなんとかってよく言うし・・



意外とみんないいヤシだし。



俺が考古研に入部してすんげー楽しかったんで、後輩にも俺と同じもしくはそれ以上に考古研を楽しんでもらいたいってのが本音です。
協力できることは協力したいです。



あいかわらず文章表現下手だなあ・・

この文章は俺の経験則だね。






とりあえず末永く考古をごひいきくださいませ



まあ1年、2年仲良く楽しくやってくれれば言うことないっす!

栄えあれ!!






別に卒業する訳じゃないんで暇さえあれば部室行きますよ!!